むしろ嫁が家のこと全部やってくれてる方がよくない?
参照元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1466503156/
おすすめ記事
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:01:22 ID:6H7
専業主夫になれなかったから
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:01:59 ID:RBm
ひがみかよ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:02:42 ID:70S
ワイは専業主婦認めない派やで
ぎろんしようや
ぎろんしようや
6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:02:53 ID:1RA
家のことって何や?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:04:13 ID:Tqz
そして女性の社会進出と聞くとこれまた叩くガイジっぷり
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:04:22 ID:RBm
まあ家事もろくにせず遊び呆けてるってのはいただけんよな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:05:36 ID:Mvn
>>10
ワイの彼女がそれしててもワイは一向に構わんけどな
ワイの彼女がそれしててもワイは一向に構わんけどな
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:10:01 ID:U4C
>>13
えっホンマ?
ほなホストクラブ行ってくるで
えっホンマ?
ほなホストクラブ行ってくるで
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:05:31 ID:wiU
育児以外は簡単やん
それでもベビーシッター雇えば済むけどな
それでもベビーシッター雇えば済むけどな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:06:14 ID:nSh
専業主婦に家事全般やって欲しいけど家事だけで仕事と対等以上みたいな顔をする専業主婦が嫌いなんだぞ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:06:43 ID:ydi
>>15
育児やってみ
ちびるで
育児やってみ
ちびるで
23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:09:03 ID:Tqz
>>17
ウチのアッニが子供3人作ったけどほんと大変そう
ベビーシッターも保育園も昼間しか預けられんから補助にしかならんし
数時間世話するだけでくったくたになるわ
ウチのアッニが子供3人作ったけどほんと大変そう
ベビーシッターも保育園も昼間しか預けられんから補助にしかならんし
数時間世話するだけでくったくたになるわ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:06:19 ID:ydi
お前らがちゃんと稼いでいればヨッメは専業主婦になれるんやで
ちな共働き
18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:06:48 ID:cOh
都会でマンション住まいの専業主婦って何するんや
田舎やと畑仕事や家の敷地の草むしり、村の行事への参加とかあるけど
田舎やと畑仕事や家の敷地の草むしり、村の行事への参加とかあるけど
19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:06:55 ID:BDS
ワイニート、専業主婦にライバル意識を持つ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:07:04 ID:RBm
議論いうてもなあ
男が働き女が家をつくるみたいな昭和の価値観はええもんや思うだけなんや
男が働き女が家をつくるみたいな昭和の価値観はええもんや思うだけなんや
21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:07:41 ID:70S
>>20
ワイは大嫌いやで
俺は昭和的な価値観を否定する
ワイは大嫌いやで
俺は昭和的な価値観を否定する
27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:11:00 ID:RBm
>>21
なんでや?
男がしっかり稼げとったら別に嫁が働く必要はなくないか?
まあ今のご時世十分な稼ぎを確保するんすら難しいけどもや
なんでや?
男がしっかり稼げとったら別に嫁が働く必要はなくないか?
まあ今のご時世十分な稼ぎを確保するんすら難しいけどもや
29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:12:31 ID:70S
>>27
必要の問題じゃない
公平性と自立性の問題だよ
男だろうが女だろうが、一人前の人間は自分のことは自分でやらないといけない
だから俺は専業主婦を否定する
必要の問題じゃない
公平性と自立性の問題だよ
男だろうが女だろうが、一人前の人間は自分のことは自分でやらないといけない
だから俺は専業主婦を否定する
33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:15:35 ID:RBm
>>29
公平ってのがわからん
外でしっかり働くんと中でしっかり働くんは等価やと思うんやが
ワイも>>30の意見が真理
やおもうで
公平ってのがわからん
外でしっかり働くんと中でしっかり働くんは等価やと思うんやが
ワイも>>30の意見が真理
やおもうで
35: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:23:16 ID:70S
>>33
いいや違う
自分のことも自分でできない人間は自立した大人とは言えないね
そこが欧米とジャッピの違い
いいや違う
自分のことも自分でできない人間は自立した大人とは言えないね
そこが欧米とジャッピの違い
38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:25:27 ID:RBm
>>35
なら結婚する意味すらなくないか?
自分のことは全部自分でやっとったら一人で暮らしとんと変わらんやん
なら結婚する意味すらなくないか?
自分のことは全部自分でやっとったら一人で暮らしとんと変わらんやん
39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:27:55 ID:70S
>>38
いいや違うね
まったく関係ない笑
いいや違うね
まったく関係ない笑
40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:31:19 ID:Pqr
>>39
もう諦めなさい
君の負けや
もう諦めなさい
君の負けや
42: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:32:50 ID:70S
>>40
いや俺の勝ち
議論にすらなってないな
いや俺の勝ち
議論にすらなってないな
45: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:35:23 ID:VRl
>>40
>>42
勝ち負けもクソもこんなん価値観の違いやろ
>>42
勝ち負けもクソもこんなん価値観の違いやろ
46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:35:27 ID:Pqr
>>42
じゃあ君の勝ちや
じゃあ君の勝ちや
41: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:32:34 ID:IBB
>>39
守護神やな
守護神やな
44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:33:07 ID:RBm
>>39
もしかして専業主婦って存在を叩きたいだけやないよな?
家事をまっとうにこなしていく存在は自立したもんやと違うんか?
もしかして専業主婦って存在を叩きたいだけやないよな?
家事をまっとうにこなしていく存在は自立したもんやと違うんか?
47: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:37:11 ID:70S
>>44
自分の金は自分で稼げよ
自分の家事くらい自分でやれよ
そうじゃなきゃ子供と一緒
ここが欧米とジャップの違いね
自分の金は自分で稼げよ
自分の家事くらい自分でやれよ
そうじゃなきゃ子供と一緒
ここが欧米とジャップの違いね
50: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:39:05 ID:Pqr
>>47
欧米の金持ち「・・・」
欧米の金持ち「・・・」
51: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:40:11 ID:sS5
>>47
欧米の金持ち、というかほとんどの人はベビーシッターとかホームヘルパー利用してるのですがそれは?
欧米の金持ち、というかほとんどの人はベビーシッターとかホームヘルパー利用してるのですがそれは?
53: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:40:45 ID:70S
>>51
金払ってるからいいんだよ
自分で稼いだ金でな
金払ってるからいいんだよ
自分で稼いだ金でな
58: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:48:12 ID:RBm
>>51
ググったら確かに海外やと自分の家事をやる家庭も多いみたいやな
けどそれは専業主婦を否定することにはつながらんくないか?
仕事着のアイロンがけみたいなホンマに個人的なことやったら働いてる側が自分でやったらええとおもうけど、洗い物だの洗濯だのみたいな一気にやった方が手間が省ける家事は家事専門の人間を置いてばーっとこなした方が効率的柳井か?
ググったら確かに海外やと自分の家事をやる家庭も多いみたいやな
けどそれは専業主婦を否定することにはつながらんくないか?
仕事着のアイロンがけみたいなホンマに個人的なことやったら働いてる側が自分でやったらええとおもうけど、洗い物だの洗濯だのみたいな一気にやった方が手間が省ける家事は家事専門の人間を置いてばーっとこなした方が効率的柳井か?
59: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:53:17 ID:70S
>>58
自分のことは自分でやれよ
半人前が
自分のことは自分でやれよ
半人前が
61: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:58:28 ID:RBm
>>59
そんなカリカリせんとってーや
キミの考えは自分のことは自分で、ワイの考えは男女分業で家庭を効率的に、これでええやん?
ワイのスレに付き合ってくれてサンキューやで
63: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)20:00:10 ID:70S
>>61
俺の勝ち
俺の勝ち
64: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)20:01:50 ID:RBm
>>63
ええよ別にキミの勝ちで
ワイは>>22の意見見てほーんってなれたからええわ
ええよ別にキミの勝ちで
ワイは>>22の意見見てほーんってなれたからええわ
62: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:58:35 ID:VRl
>>59
こいつ彼女すらいた事なさそう
こいつ彼女すらいた事なさそう
34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:17:01 ID:djG
>>29
俺ニキきらい
俺ニキきらい
22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:08:49 ID:9kC
専業主婦を嫌うってよりは、働きたくないって理由で専業主婦になりたがってる奴を嫌うって感じやろ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:32:57 ID:VRl
>>22
少し前までこんな感じやったよな
専業主婦希望の女はクズ!寄生虫!みたいな
少し前までこんな感じやったよな
専業主婦希望の女はクズ!寄生虫!みたいな
24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:09:17 ID:XEA
無能だから
26: ■忍法帖【Lv=3,キングマーマン,Hmy】 2016/06/21(火)19:10:25 ID:ByM
今育休中だけど育休終わったらすぐ働きたい
28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:11:38 ID:uli
話し相手は欲しいよな
ママ友のお茶会ぐらい許したりーや
ママ友のお茶会ぐらい許したりーや
30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)19:12:38 ID:WXr
しっかり家の事やる専業主婦はワイ好きやで
家の事まともにせーへん癖に態度だけでかい奴は絶許
家の事まともにせーへん癖に態度だけでかい奴は絶許