1: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:26:25.89
全然アニメと雰囲気ちゃうやん
おすすめ記事
2: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:27:16.98
「俺は好きだけどウケねぇだろな~w」
3: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:27:24.19
それ知ってる奴だいぶジジイやろ
5: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:29:48.58
アニメだけはリアルタイムでみて映画版は後年スパロボで知ったけどショック受けたで
アニメは大団円のハッピーエンドやったのに
アニメは大団円のハッピーエンドやったのに
26: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:52:52.74
>>5
スパロボMXだとアキトの身体や神経がネルフに治療されてユリカのとこに帰るぞ
スパロボMXだとアキトの身体や神経がネルフに治療されてユリカのとこに帰るぞ
6: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:30:42.65
ラジオつけたらやたらEDが流れてた
7: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:32:07.37
ルリの交通安全ポスターがなんかすごい恥ずかしかった
9: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:34:56.60
テレビ当たってからだいぶ経ってたけど楽しみにされてたよ
10: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:35:18.21
作画は好評
ストーリーは賛否両論
ワイは復讐鬼アキト好きやけどな
ストーリーは賛否両論
ワイは復讐鬼アキト好きやけどな
11: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:35:20.24
なにこれ
13: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:36:22.47
アキトがあのオバサン抱いてたってマジ?
16: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:42:47.12
>>13
マジやで
マジやで
14: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:37:24.56
ルリちゃんがアニメ雑誌の表紙飾りまくっててポスト綾波扱いだった
が映画で劣化して亡きものになった
が映画で劣化して亡きものになった
18: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:44:08.85
ラピスは?
19: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:48:18.30
脳をいじくられて味覚がないんだ
は?
20: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:48:53.45
エヴァの後やろ?
テレ東すごいやん
テレ東すごいやん
21: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:49:18.92
続編で無駄な鬱展開にするのなんか流行ってた気がする
ゲートキーパーズだかもそんなんやったような
ゲートキーパーズだかもそんなんやったような
40: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:07:43.63
>>21
そういやセンチメンタルグラフィティ2でも1の主人公の葬式から始まるから鬱展開の典型か
確かにそんなんばっかやわ
そういやセンチメンタルグラフィティ2でも1の主人公の葬式から始まるから鬱展開の典型か
確かにそんなんばっかやわ
45: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:12:51.84
>>40
あれ、何か知らんが元主人公は死んでなかったらしいで
死んだのは偽者らしい
あれ、何か知らんが元主人公は死んでなかったらしいで
死んだのは偽者らしい
48: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:14:19.23
>>45
セングラの主人公って007かなにかなの
セングラの主人公って007かなにかなの
54: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:18:49.69
>>48
wiki見ると裏設定が書かれてる
ワイは最近kindleでその事が書かれてるのを見た
wiki見ると裏設定が書かれてる
ワイは最近kindleでその事が書かれてるのを見た
58: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:22:20.60
>>45
当時発売前にCDやポスターグッズと買い漁って、いざゲーム発売されて1日で熱が冷めたんだが、2は偽者が存在するほどのぶっとんだストーリーになってたのかw
当時発売前にCDやポスターグッズと買い漁って、いざゲーム発売されて1日で熱が冷めたんだが、2は偽者が存在するほどのぶっとんだストーリーになってたのかw
23: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:50:54.40
キングレコードスタチャがすごかったんや
24: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:51:34.91
陰のヱヴァ
陽のナデシコって感じやったと思う
それだけに支持者とアンチが分かれた
陽のナデシコって感じやったと思う
それだけに支持者とアンチが分かれた
25: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:52:24.31
ルリかレイで盛り上がってた印象
27: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:53:41.06
エヴァに影響されすぎたな
っていう印象
っていう印象
28: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:54:29.35
エヴァとかナデシコとかウテナとかなんかようわからんアニメが多かった
しかもそういうのに限ってなぜかエロシーンがあるという
しかもそういうのに限ってなぜかエロシーンがあるという
30: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:55:29.37
ヘタレ主人公はともかくパイロット技術すらカスなアキトは嫌われてたような
32: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:59:03.33
ナデシコのせいで全く語られない同時上映スレイヤーズ
33: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 04:59:48.78
アニメも劇場版も好きや
35: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:01:13.39
>>33
遊撃宇宙戦艦ナデシコは?
遊撃宇宙戦艦ナデシコは?
36: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:01:48.64
スパロボTのアキトとドモンとヴァンの復讐トリオ好き
37: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:01:56.95
仲間由紀恵の黒歴史
38: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:03:33.77
誰得シリアス
41: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:09:02.47
アニメはおちゃらけた感じだったが
映画はシリアス多かったな
でもワイの平成三大アニメの1つや
映画はシリアス多かったな
でもワイの平成三大アニメの1つや
42: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:11:54.54
ナデシコは続編視野に入れての劇場版やったから多少はね
43: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:12:25.56
子供時代のルリ好きだったからうーん……
44: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:12:38.68
別にシリアスでもいいけどストーリーが中途半端に終わるのははダメだった
佐藤竜雄の悪い部分が出たアニメだと思う
佐藤竜雄の悪い部分が出たアニメだと思う
47: 名無しの七氏 2019/11/23(土) 05:14:08.06
高杉三郎太がチャラ男になってて草生えた
引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574450785/